|
更新 2002年9月8日
|
![]() 神奈川県海老名市庁舎の彫刻。2002年9月8日 新庁舎の落成記念に作られたそうで、台湾の作家、朱銘氏の作品です。 (img0209296.jpg) ![]() 北原白秋 「城ヶ島の雨」の詩碑と城ヶ島大橋 神奈川県三浦市。2002年6月23日 (img0206871.jpg) ![]() 城ヶ島灯台 神奈川県三浦市。2002年6月23日 (img0206790.jpg) ![]() 東京新宿 東京都庁舎。2002年4月26日 あまりにも巨大でユニークな建造物で、曇り空でもあり何か孤独感を感じる絵になった。 幾何学的な被写体のリサイズのためモアレが目立ちますがA3プリントではきれいで迫力があります。 (img0204587.jpg) ![]() 神奈川県横浜 山手十番館 外人墓地のとなりにあります。 (img0107405.jpg) ![]() 神奈川県寒川町 寒川神社(1) 本殿の大屋根 2002年3月 (img0203370.jpg) ![]() 神奈川県寒川町 寒川神社(2) 本殿 2002年3月 (img0203376.jpg) ![]() 神奈川県寒川町 寒川神社(3) 狛犬 2002年3月 (img0203394.jpg) ![]() 神奈川県鎌倉市 大仏(1) 2002年1月 (img0201239.jpg) ![]() 神奈川県鎌倉市 大仏(2) 2002年1月 (img0201247.jpg) ![]() 神奈川県鎌倉市 大仏(3) 2002年1月 (img0201251.jpg) ![]() 神奈川県座間市 星谷寺の仁王像(1) 2002年1月 (img0201223.jpg) ![]() 神奈川県座間市 星谷寺の仁王像(2) 2002年1月 (img0201224.jpg) ![]() 神奈川県座間市 星谷寺 本堂 2002年1月 (img0201214.jpg) ![]() 神奈川県葉山 一色郵便局 2001年12月 (img0112898.jpg) ![]() 東京湾アクアライン人工島:海ホタル 2001年11月 海底トンネル掘削に使ったシールドマシンのカッターフェイス モニュメント(1) (img0111802.jpg) ![]() 東京湾アクアライン人工島:海ホタル 2001年11月 海底トンネル掘削に使ったシールドマシンのカッターフェイス モニュメント(2) (img0111808.jpg) ![]() 東京湾アクアライン人工島:海ホタル 2001年11月 海底トンネル掘削に使ったシールドマシンのカッターフェイス モニュメント(3) (img0111800.jpg) ![]() 東京湾アクアライン人工島:海ホタル 2001年11月 海底トンネル掘削に使ったシールドマシンのカッターフェイス モニュメント(4) (img0111820.jpg) ![]() パシフィコ横浜(トリエンナーレ2001のモニュメント)-1 2001年10月 (img0110572.jpg) ![]() パシフィコ横浜(トリエンナーレ2001のモニュメント)-2 2001年10月 (img0110575.jpg) ![]() フローティングレストラン「ピア21」とベイブリッジ(パシフィコ横浜より) 2001年10月 (img0110573.jpg) ![]() 静岡県伊豆石廊崎灯台 2001年8月 (img0108457.jpg) ![]() 東京 お台場 レインボーブリッジ(1) 2001年1月 (img0101104.jpg) ![]() 東京 お台場 レインボーブリッジ(2) 2001年1月 (img0101109.jpg) ![]() 東京 お台場 自由の女神像 2001年1月 (img0101130.jpg)
このサイトは、デジタルカメラCANON EOS D30で撮影した写真(JPEG画像)を掲載しています。
|