ギター演奏ライブラリ
(アマチュアのクラシックギター演奏です [Guitar amatuer play] )
|
他のプレイヤーを使用する場合は下の「MP3ファイル」をクリックしてダウンロード再生して下さい。
|
曲 名
|
エチュード Op.60-5
|
作曲者
|
フェルナンド・ソル(Fernando Sor) 1780-1839
|
MP3ファイル
|
sor_op60_5.mp3
|
コメント
|
[初録] 2010年4月6日
この曲はソルの作品番号60の練習曲:第5番です。
Op.60は25曲からなっています。ソルの晩年に書かれた初心者用の練習曲集です。
ソルが初心者の教則本として出版している中の曲は指使いのテクニカルな面に重点がおかれておりはっきり言って退屈になってしまいます。
それに対しOp.60は初心者向けですが音楽表現の基礎能力を身に付けるエクササイズ曲集になっていると思います。
でもまったくの初心者向けでなく私は音楽力をアップするための曲集として使っています。つまり初見やフレージング、アゴーギクなどを強化、維持するためソルフェージュのように使っています。
Op.60-5は40小節の曲ですが繰り返しが多いため長く感じます。
まず6/8拍子のリズムを体得します。フレーズは私は長い4小節単位にして練習しています。
この曲だけでもいろいろな音形の場合にどう表現するか練習になりいろいろ試しています。
単音によるメロディの曲ですがいろいろ表現のアイディアが出てきます。
ところで下の写真はソルのの全練習曲が集められた楽譜の表紙写真です。

|
|
Copyright(C) 2001.7-2005.9 Seiichi Fujishiro (korijinSF)